12/15ライブ配信《ビジネスセミナー》 『プロセス開発を楽しもう ~ビーカーから本プラントヘ~』 『プロセス開発を楽しもう』出版記念
化学プラントは複数の技術の組み合わせにより成り立っています。プラントを構成している個々の技術を解明し、全体の技術構成を確立するのが「プロセス開発」です。プロセス開発では「基礎研究」、「個別技術の検討」、「プロセス全体の組立」の3段階を経て技術を確立し「本プラントの建設」を行います。
今回、弊社では、これからプロセス開発に取り組もうという初心者向けに、『プロセス開発を楽しもう』を刊行しました。
本セミナーでは、初心者および若手技術者を対象に、プロセス開発の面白さ、重要性をお話しします。
【講師】保安力向上センター 会長 伊藤 東 氏
デンカ株式会社 環境保安部 下平 博 氏
【受講料】1名につき
◆セミナー受講+書籍『プロセス開発を楽しもう』[税込み3,300円] →18,300円(税込み)
※お申し込み確認後、順次発送予定。書籍のお届け先が、ご入力いただくご住所(ご所属先)と異なる(ご自宅などをご希望される)場合は、末尾の備考欄にご指示ください。
◆セミナー受講のみ →15,000円(税込み)
【開催日時】12月15日(水)13:30~16:30(入室13:15~)
※ライブ配信によるオンラインセミナー
【申込締切日】12月10日(金)17:00
【受講要件】既存の「インターネットブラウザ」(インターネットエクスプローラー(IE)を除く)の利用が可能であること、もしくはビデオ会議ツール「Zoom」アプリ(無料)のインストールが可能な方
【主催】化学工業日報社
保安力向上センター